忍者ブログ
たぶん普通の日記。 厨2病が混じっていることを除けば。
Calendar
<< 2025/09 >>
SMTWTFS
123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324 252627
282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
11   12   13   14   15   16   17   18  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、忙しくてチェックしていなかったために、
いきたかったライブを数回逃した上、
次のライブは9月ですか……orz

アップルドアですよ、ええ。
なんかナオさんはソロに戻ったらしいですけど、そんなことはどうでもいいのです。
いや、どうでもよくないけどそうなった以上は仕方ないじゃん?(

映画に出演なさるそうですね。
こっちも見に行きたいなぁ。レイトショー。
しかしなあ、9月は忙しいんだYO!(

彼女は、有名な人で言うと、椎名林檎みたいな歌い方をする人だと思う。
林檎さん、あまり聞かないのにこう言っていいのかはわからんですが……
気だるげっていうの? そういう歌い方をする人。

正直、音楽の良し悪しとか、よくわからんのですがね。
ただ、おいらは彼女の書く詩が好きなの。
現代詩にありがちな難解さや装飾がなくてわかりやすいし、
虫の事情とか都会の森とか偽善の行進とか、想像離縁とか後悔列車とか、好きです。
しかし、ご本人がたぶん気にいっている勘違いの猫は趣味じゃないんだよなー(

まあ、そんなわけですので、興味があったら、
ぐぐればPVやら視聴やらがひっかかると思いますのでどうぞ。
PR
書かなきゃいけないことがあるのに、
それをスルーして日記を書こうとする自分どうなのよ。
そっちがするする進んでいるなら、そっちに集中すればいいんですけど、
根本的なことから躓いているために書くに書けない、という。
まあ、いいか(結論

友人に、公務員志望で無事内定を得た人がいましてね。
お笑いサークルでずっと頑張ってきた、能力もある人なんですが、
その人がこう言ってました。

「まず学力試験で大部分が落とされる」
「残った人のうち、半分は素人が見ても『落ちるな』っていう人」
「だから公務員は、試験さえ通れば、面接そのものの倍率は低い」

凄く納得したのでした。

彼女が言う「落ちるな」っていう人は、
要するに「とりあえず公務員」って人とか、
もう試験勉強期間が長すぎて社会不適合者レベルの振る舞いな人、
だそうです。
それでも一人や二人くらいは不適合者っぽい人が混じり込むらしい。
なるほど。

つまり社会不適合者が公務員にシフトしたところで、
そう簡単に内定もらえるわけじゃないんですよ、って話。
民間よりは倍率が下がるから楽かもわからんが。
なんせ試験のできない有能な人が混じってこないからな。
でも、民間で駄目だから公務員目指すわー、は
さすがに見通しが甘いと思う。

自分に対する忠告ですよ、ええ。
テストとか飲み会で色々忙しかった。
試験は26日の今日、無事終わりましたが、
31日までに提出しなきゃいけないものがあるので頑張ります。

その後は院試に向けて勉強、かな。
とりあえず、今いる大学と、他一か所だけ、になるかも。
受験するところ。
合格しても結局、金銭的問題でいけないとか、
やりたいこと出来ないんじゃ意味ないしな。
30日に、現在うちの大学の院にいってる先輩から過去問と、
計画書を見せて頂けることになっているので、頑張る。

色々思うことはある。
例えば、やろうとしている分野、需要ないよね、とか。
本当に研究していけるのかな、とか。
卒業した後どうするんだろうね、とか。

まだ大丈夫。まだやり直せる。
そう言い続けて何年になるだろうね。

22日はなぜか教授の家に友人と泊り、
24日はサークルの飲み会に顔を出し、
明日の27日は友達と夕飯を食べる。

なんだかんだでりあじゅーじゃね?
夜中の1時におきたのに、卒論関係に手をつけていない。
なんてこったい!(いつものこと

人間関係の歪みっぷりに気を取られて嫌になる。
言いたいことは山ほどあるけど、結局伝わらないんだから、と思うとな……
これ、自分が一番嫌ってた「堕落」なんだけど。

うーん。
色々問題が多発していて、その処理をどうするかで悩んでるわけです。
例えばサークルとかサークルとかサークルとか。
傲慢さを承知で言えば、各々の立場が理解できてしまうからこそ難しい。
みんなの言い分が、同程度には筋が通っていることがわかってしまうからこそ。
だからある意味、理解できずに一方から言える立場は幸せだと思う。
昔の自分みたいに。
そう考えれば成長しているのかもしれない。

はっきりいって、バーチャルでならいくらでも強硬な姿勢はとれるんですがね。
だって、代償は相手に嫌われるとかその程度でしょう。
逆にリアルだと払うべき代償がでかすぎる上に、
大抵は強硬な姿勢をとると今後の処理が面倒になるので云々。

おかしいなぁ。
普段、こんなポジションにいないのに。
たぶん、いつもこのポジションにいる奴がいないからだな……
祈る気分ではないから祈らない。
ただ、その代わりにアホみたいに泣いてやった。

顔も知らない人でした。
名前も知らなければ、どんな人かも知りませんでした。
でも、彼女は私の母を通じて
私にもプレゼントをくれていたわけでして。

プレゼントをくれたのが、昨日の夜中。
彼女が首吊って死んだのが発見されたのが今日の朝。

早すぎるでしょう。
お礼も言ってないのに。

世界中どころか、
たった一人の知らない人のために泣きつくすのにも
人の一生ではとても足りない。

お礼を言いたいから夢の中に出てこい!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/22 とおる]
[06/21 c]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とおる
性別:
非公開
職業:
大学院生
自己紹介:
どっかで詩の研究もどきをしてる大学院生。
最近、太ったので危機的状況である(主に外見が)。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ