忍者ブログ
たぶん普通の日記。 厨2病が混じっていることを除けば。
Calendar
<< 2025/08 >>
SMTWTFS
12
3456 789
10111213 141516
17181920 212223
24252627 282930
31
Recent Entry
Recent Comment
Category
144   143   142   141   140   139   138   137   136   135   134  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きちんと比較できるのは、
そのためだけにとられたデータだけなんじゃないかと。
例えば世界陸上とか、オリンピックとか。
それでさえ、「そのときの成績」を示すだけだし。

WiiとPS3はよく比べられるけど、
あれだって同列に並べられるかは個人の「主観」の問題でしょう?
ゲームだから、と同列に並べる人もいれば、
ゲームだけど仕様が違いすぎると比較対象にしない人もいるわけで。
別にどっちが間違ってるとか、そういう話ではない。

要するに、「主観」なんですよ。
「主観」に対して「俺はこう思う」と言われても

「ああ、そう」「自分はそう思わない」

としか返せないわけで、それに対して

「理解できないならそれでいい」
「自然だと思うならずっとそう思ってればいい」

と、上から目線で偉そうに言うのは全く筋が通っていないと思う。

要するに、そのような主観に関する指摘・反論はそれ単独では意味をなさないのに、
最も重要な説明・説得という行為を驕りと面倒さから省いてしまうから、
反感を買ったり、相手を不快にさせたり、誰も指摘しなくなるんじゃないですかね。

納得したから、黙ってるわけじゃないのよ。
自分で「理解できないならそれでいい」と言ったように、
周りもそう思っているけど、口に出すと空気悪くなるから言わないだけ。

主観だから平行線をたどるのは普通のことだけど、
上から目線で自分の失敗は棚に上げ、人のことをバカにする、
その姿勢にうんざりなんですよ。



自分のようで。
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[06/22 とおる]
[06/21 c]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とおる
性別:
非公開
職業:
大学院生
自己紹介:
どっかで詩の研究もどきをしてる大学院生。
最近、太ったので危機的状況である(主に外見が)。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ